第6回サポーターカンファレンス議事録の公開

FC町田ゼルビアサポーターカンファレンス運営委員会より「第6回サポーターカンファレンスの議事録」が届きましたので、お知らせいたします。
IMG_1643.jpg 
-------------------------
2018年1月21日(日)に実施いたしました「第6回サポーターカンファレンス」の議事録を公開いたします。

なお議事録はなるべく忠実に記してありますが、下記のルールで割愛、加筆がされております。
<1>発言された言葉をすべて文章に記した場合、誤解を受けたり、本来の意図から逸脱したりする可能性のある部分は割愛いたしました。
<2>特定の個人、団体に関わる内容は先方にご迷惑になる可能性があるため、割愛いたしました(公共性のあるものはそのまま)。
<3>理解しづらい部分、注釈が必要な部分は編集時に ( ) で加筆いたしました 。


収支のご報告です。
サポーターカンファレンスの開催時に、開催費用のカンパを募らせていただきました。
残金は、次回以降のカンファレンス開催資金へ使わせていただきます。

☆繰越金           1,559円
☆カンパ収入       32,970円
☆今回支出          4,000円
(内訳)
・サポカン会場費       2,500円
・マイク・音響機器使用代   1,500円
☆残金          30,569円

カンパにご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございます。
-------------------------

スポンサーサイト



第6回サポーターカンファレンス開催のお知らせ

FC町田ゼルビアサポーターカンファレンス運営委員会より、「第6回サポーターカンファレンス開催のご案内」が届きましたので、より多くの方にお伝えしたく、当ブログからも発信させて頂きます。

-------------------------

こんにちは。

FC町田ゼルビアサポーターカンファレンス運営委員会です。


2013年より開催しているサポーターカンファレンスを、今オフも開催する運びとなりましたので、ご案内申し上げます。

下記、開催要項をご確認のうえご参加ください。


■開催要項■

▽開催日時

2018年1月21日(日)

開場:09時30分

開始:10時00分

終了:12時00分(予定)


▽開催場所

町田市民文学館ことばらんど 大会議室

アクセスはこちら


▽参加方法

・事前の参加申込みは必要ございません。直接会場へお越しください。

・FC町田ゼルビアを愛する方なら、どなたでもご参加ください。

・但し、下記の注意事項を必ずお守りください。


▽注意事項

・質疑応答の時間を設けますが、質疑は一回の質問で一つまでとさせて頂きます。

・誹謗中傷、大声を上げるなど公序良俗に反する行為は禁止いたします。

・会場は公共の施設です。他の利用者の迷惑とならないようご注意ください。

・議事の内容と大きく異なる発言はお慎みください。

・クラブ側からなるべく本音で話してもらう意図で各メディアは入らない予定です。

なお、個人としてのご参加でもメディアとしての立場が優先されますので、予めご理解とご了承の程よろしくお願いいたします。

・カンファレンス中にSNS等ネットで発信することはご遠慮ください。

・カンファレンス中の録音・撮影はご遠慮ください(後日、議事録を公開いたします)。

・前回までのカンファレンスと話しが重複してしまうご意見やご質問は、質疑を次の方へ移らせて頂く場合がございますので、ご了承の程よろしくお願いいたします。

下記が前回までの「議事録」となりますので、ぜひお読みのうえご参加ください。

 第1回議事録

 第2回議事録

 第3回議事録

 第4回議事録

 第5回議事録


▽お願い

サポーターカンファレンスの運営は有志による活動ですが、会場費、印刷代の実費がかかっております。

会場に募金箱を設置いたしますので、カンパのご協力をお願いいたします。

収支は、議事録の公開時にお伝えいたします。

余剰金は次回以降の運営費として使用させて頂きます。


多くのご参加を、心よりお待ちしております。

-------------------------


第5回サポーターカンファレンス議事録の公開

FC町田ゼルビアサポーターカンファレンス運営委員会より「第5回サポーターカンファレンスの議事録」が届きましたので、お知らせいたします。
-------------------------
2017年1月15日(日)に実施いたしました「第5回サポーターカンファレンス」の議事録を公開いたします。

第5回サポーターカンファレンス議事録 [PDF]

なお議事録はなるべく忠実に記してありますが、下記のルールで割愛、加筆がされております。

<1>発言された言葉をすべて文章に記した場合、誤解を受けたり、本来の意図から逸脱したりする可能性のある部分は割愛いたしました。
<2>特定の個人、団体に関わる内容は先方にご迷惑になる可能性があるため、割愛いたしました(公共性のあるものはそのまま)。
<3>理解しづらい部分、注釈が必要な部分は編集時に ( ) で加筆いたしました 。


収支のご報告です。
第4回サポーターカンファレンスの際に、開催費用のカンパを募らせていただきました。
昨年からの繰越金が6,059円。今回のカンファレンス費用は4,500円です。
残金の1,559円は、次回のカンファレンス開催資金として使わせていただきます。

☆繰越金         6,059円

☆今回支出        4,500円
(内訳)
・事前会議の会場費     900円
・サポカン会場費     2,100円
・マイク・音響機器使用代 1,500円

☆残金          1,559円

改めましてカンパのご協力、誠にありがとうございます。
-------------------------

第5回サポーターカンファレンス開催のご報告

FC町田ゼルビアサポーターカンファレンス運営委員会より、「第5回サポーターカンファレンス開催のご報告」が届きましたので、お知らせいたします。

-------------------------

2017年1月15日(日)に「第5回サポーターカンファレンス」を開催いたしました。

当日は、約90名のサポーターの皆さまにご参加いただきました。

ありがとうございます。


クラブからは、6名のスタッフにご出席いただきました。

代表取締役 :下川 浩之 様

ゼネラルマネジャー :唐井 直 様

取締役事業部長 :大友 健寿 様

強化部長 :丸山 竜平 様

運営・プロモーション課 課長 :田口 智基 様

広報・商品企画課 課長 :近藤 安弘 様


以下、内容を抜粋してお伝えします。

※詳細につきましては、後日改めて議事録を公開いたします。


<唐井直ゼネラルマネジャーより>

・2017シーズンはJ2定着が目標

・これからJ1チームに相応しいクラブになるためのチャレンジ

・2017シーズンは「満員のスタジアム」を複数回達成したい


<大友健寿取締役事業部長より>

・2017シーズンの動員はJ2の平均を超えて行きたい

・スタジアム、アクセスは、町田市と協力して改善に努めている


<丸山竜平強化部長より>

・2016シーズンは「積み重ねたこと」が出せた1年だと思う

・2017シーズンは辛抱強く戦う1年になると思うが、チャレンジすることを忘れずに皆さまと楽しみたい

・引き続きアカデミーと連携して行きたい


<質疑応答>

2016シーズン途中契約解除2選手の件

・ファール、警告が多いことに関して

・社員の体制に関して

・グッズに関して

・アカデミーに関して

・Z君に関して 等


<下川浩之代表取締役より>

みんなで知恵をしぼって行きたい。

良いところ、悪い所をぶつけあって、輪を広げて、繋げられるクラブにして行きたい。

一緒にクラブを成長させて行きましょう。

-------------------------

クラブスタッフ×サポーター懇親会 開催のお知らせ

FC町田ゼルビアサポーターカンファレンス運営委員会より、「クラブスタッフ×サポーター懇親会のご案内」が届きましたので、お知らせ致します。
-------------------------
こんにちは。
FC町田ゼルビアサポーターカンファレンス運営委員会です。

1月15日(日)のサポーターカンファレンス終了後に、クラブスタッフとサポーターの交流を深めることを目的に懇親会を行ないます。
サポーターカンファレンスに参加される方はもちろん、懇親会からの参加も大歓迎です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
サポーターカンファレンスに関しては、こちらをご覧下さい。

■開催要項■
▽開催日時
2017年1月15日(日)
開始:13時00分
終了:15時00分(予定)

▽開催場所
HUB町田店 (町田市原町田6-4-15 B1F)

▽イベント内容(予定)
・ビンゴ大会
・ゴール集DVD放送

▽参加費
・2,000円/1名(飲み放題)
※未就学児無料
※料理はレジでのキャッシュオン制
-------------------------


町田ゼルビアを支える会ツイート
ブログ内の検索
リンク